キーワード検索
商品ジャンル
ログイン
終了
ホワイトボード
紙で考える時の問題は、「何書いていいのかわかんない…」「とりあえず…裏紙に書くか?」「面白くなってきたらどんどん…そういう時に限ってスペースが足りない…」という融通の効かなさ。 この問題は、NEWYES ノート型ホワイトボードであれば解決出来ます。気軽に消せるので落書きからはじめられ、もやもやを書き出す切っ掛けになります。 【製品仕様】 ●ページ数:ホワイトボード5枚(10ページ)+透明シート6枚 ●サイズ:216×285mm(A4サイズ) ●素材:紙(ボード面)、PP(表紙)、PET(半透明シート) ●ボードの色:白 ●付属品:ホワイトボードマーカー2本(黒・赤)、布、付箋 <使用上のご注意> ・ホワイトボード用マーカーを使用してください。 ・インクが乾くとボード面にしっかり吸着するので手で触れた際に誤って消してしまったり、持ち運び中のカスレを防止できます。 ・消去する際はペン後部のイレーザーでこするだけです。小型イレーザーなので狭い面積もラクに消すことができます。 ・本体は水拭きでも消すことができます。 ・本体およびシート面が黒ずんできたり文字が消えにくい場合はホワイトボードクリーナー、またはアルコール分を含んだウェットティッシュをお使いください。 ・付属するマーカーのインクが切れても市販のホワイトボード用マーカーを使用することができます。
【多様の機能、使用範囲が広い】 ●ToDo管理に使う 毎朝、やるべきことを書き出してみてはどうでしょう。使わないときは閉じて片付けられるし、出張や外出にも持ち運べて便利。 この使い方には、大きめのA4はもちろん、手軽に持ち運べるA6サイズもオススメです。 ●図解で説明する 電話でなにか聞かれたときに、ササッと図解して写真に撮り、それをメールで送れば済む、なんてこともあるかもしれません。 言葉で説明するのが難しいことは、図解すると説明しやすく、相手も分かりやすいですよね。 ●ホワイトボードのない場所でのミーティングに使う 自分のデスクやカフェなどでミーティングすることもあるでしょう。そんなときにホワイトボードを使えば、「見える化」した会議ができ、便利です。 A4なら、広さとしては十分です。 ●伝言ボードとして使う こんなふうに書いてデスクの上に置いておけば便利ですね。お母さんから子供へ「ケーキが冷蔵庫にあるよ!」みたいな伝言にも良いかも。 ただ伝言を残すだけなら普通のホワイトボードでも良いのですが、NEWYESノート型ホワイトボードの良い点は、使わない時は閉じてしまっておけることです。 ●子供の落書き帳に ホワイトボードは書いてすぐ消せるので、落書き帳にはぴったり。 さらに、透明シートの下に好きな絵を敷けば、画像のようなトレーシング落書きも可能に
最近チェックした商品
ファッション
家具・インテリア
生活雑貨
什器・店舗資材
電化製品
食品・菓子・飲料・酒
本